2013年10月07日

静岡市番町市民活動センター4周年祭

9月29日(日)に、静岡市番町市民活動センターの4周年祭が行われましたemoji08
「静岡市番町市民活動センター」は開館して4周年を迎えました。
活き生きネットワークは、運営委員会メンバーとしてNPO相談などを行っていますicon53

静岡吹奏楽団のファンファーレで開会icon48
体育館もお借りして、実演やブースなど様々な活動紹介やイベントを繰り広げました。
当センターは、かつて一番町小学校として100年間地域の皆様に愛されていた所で、
当時の雰囲気を味わって頂こうと、学生の文化祭をイメージして行い、パワフルに
盛り上がっていましたicon14

活き生きは、NPO法人風さんと一緒にカフェコーナーでおいしいコーヒーicon61を提供しました。
約600人のNPOの方々が来場され、地域に根ざした市民活動センターとして交流を深められ
た場に参加でき良かったですemoji43

 

  


Posted by 活き生きネットワーク  at 12:10Comments(0)2013年9月

2013年10月07日

静岡市清水区病児・病後児保育室「虹いろ」の開園式が行われました。

9月28日(土)に、活き生きネットワークが運営委託(静岡市子ども未来局より)する、
静岡市清水区病児・病後児保育室「虹いろ」が、清水区天神に開園しましたemoji49

1階は、静岡市直営の清水待機児童園「まりん」、2階が「虹いろ」ですface23
開園式には、田辺信宏市長や、関係者など約30人が出席し、テープカットで開園をお祝いしました。
活き生きネットワークからは、杉本代表と、岡田看護師、村越保育士が参加をさせて頂き、
ご案内や説明をさせていただきました。

「虹いろ」は、看護師と、保育士が付き添って病気のお子さんをお預かりし、保育を行います。
対象は産休明けのお子さんから、小学校4年生までですemoji52

今まで「病児病後児保育室」が葵区に清水区に1つだけでしたが、清水区にも「待機児童園」
「病児病後児保育室」が開園し、静岡市での仕事と子育ての両立支援が進んでいきとても
嬉しく思います。

これから「虹いろ」では、医療機関と連携をとりながら、信頼され安心してご利用していただ
けるように努めて行きたいと思っていますのでよろしくお願い致します172

   


Posted by 活き生きネットワーク  at 12:10Comments(0)2013年9月

2013年10月07日

活き生き交流運動会楽しかったです

9月20日(日)、今年も中央特別支援学校で活き生き交流運動会が行われましたicon01

当日はさわやかな秋晴れに恵まれて、参加者も1チーム40人前後、合計120名と過去最高の参加者
になり盛り上がりそうな予感ですemoji132年連続黄組が優勝していますが、今年はどうなるでしょうかemoji04

開会式終了後、まずは順送球、おたま運びリレーと次々に競技が続きます。魚釣り競争・パン食い
競争は大人気のため、得点外の番外編も行いました。小さいお子さんから、運動がちょっと苦手な
方、誰でも楽しめるのが、活き生き運動会のいいところです178

  

来賓の中山様・水野様、代表・専務・事務局長5名でのパン食い競争も行いました。はりきって
スタートとなりましたが、手を使ってface081位になった方がいたのは内緒にしておきましょう(笑)face15

午前中最後の競技は、長縄跳びです。1回戦目は、32回跳んだチームがありましたが、2回戦目は、
青・赤チームとも0回、黄チームが、「1回でも跳べはいいんだよね」と余裕でスタートしたものの、
これまた0回emoji06となり大爆笑での午前締めとなりました。

  

 お昼休憩後は、これまた恒例の応援合戦です。
どの組も今年流行しているものからアイデアを出して、「もしかしてだけど」177や、「ミッキーマウス
マーチ」emoji35、「なめこ」emoji46の歌とダンスで応援をしあいました。今年流行語候補の「今でしょ」や
「お・も・て・な・し」も飛び出しましたよ。

 

午後の部もトイレットペーパー積みが大人気。16個の最高記録が出たり、小学生チームがまわりの
大人がヒヤヒヤする中、自分達の背よりも高くひょいひょい積み上げ1位をとってびっくり156

 

運動会最後の締めは、複合リレーなのですが・・・、あまりに各チーム得点が開いて
いるのでリーダーと大会本部相談の上、史上初のリレーの得点アップ。逆転が出来るようになりました。
得点アップに、いつもよりさらに張り切っていた足の速い選抜メンバーでしたが・・・、現役高校男児
にはさすがにかなわずemoji10あっという間に抜かれてしまいました・・・
結局逆転ならず総合1位は、3年連続黄組になりました。来年こそは、「やられたやりかえす倍返し」となるかなemoji03

今年も、会場と道具をお貸しいただいた中央特別支援学校さん、北特別支援学校さんありがとうございました。
多くのいきいきとした笑顔がたくさんみられたのも、みなさんのおかげです。ありがとうございました。
来年もみなさんの参加をお待ちしています169

  


Posted by 活き生きネットワーク  at 12:10Comments(0)2013年9月

2013年10月03日

福祉職の魅力発見ツアー、始まりました。

今年度も「魅力発見ツアー」が始まりましたemoji01
9月~3月まで、静岡県下8市で開催予定です。
(静岡市・富士市・沼津市・御殿場市・焼津市・袋井市・浜松市・牧之原市)
福祉分野の仕事の魅力を知ってもらおう!という目的で、午前にセミナー、午後に施設見学をします。



9月5日(木)、第一回目の魅力発見ツアーが静岡市で行われ、約30名の参加がありました。
午前はアイセル21で、セミナーがありました。代表による「福祉分野の仕事とは」、
長倉利仁さん・山本忠広さんによる「高齢者・障害者介護現場ってどんなとこ?」
ということでお話しがありました。




午後は、貸切バスで、施設見学に出発。
「てるてるエルマーナ」「静岡医療福祉センター」を見学させていただきました。
現場の職員さんから、利用者さんの様子や、やりがいのある仕事であるということをお話していただきました。






講師のみなさま、見学先の皆様お忙しいなかありがとうございました。
「魅力発見ツアー」は、3月まで各地区で開催されます。
興味のある方ぜひご参加下さい。お待ちしています。  


Posted by 活き生きネットワーク  at 14:01Comments(0)2013年9月

2013年09月10日

介護福祉実践科、修了式を行いました。

8月30日(金)、求職者支援訓練「介護福祉実践科」が、全過程を終え修了式を迎えましたemoji08emoji08
5月31日の訓練初日から“やる気いっぱい”の皆さんでしたが、そのやる気を最終日まで
しっかりと持ち続けて頑張りましたemoji02
15名全員が皆勤でしたicon14

代表からヘルパー2級修了証、記念品、花束を受け取ると、皆さんとても素敵な笑顔を
見せていましたが、感極まって涙を流している訓練生もいましたよemoji49





私たちスタッフも、皆さんの晴れやかな姿を見て、感動しましたicon12

17名の講師の方々から教えていただいた、福祉の心・知識・技術をしっかり活かし、
これから福祉の世界で輝いていって欲しいですemoji02

  


Posted by 活き生きネットワーク  at 13:29Comments(0)2013年9月