2013年08月07日
バーベキューやりました!
8月4日(日)、葵区中沢の川原で、バーベキュー大会を開催しました
前日早朝から頑張ってくれた場所取り部隊のおかげで、最高の場所で行うことができました
キレイな川で、子どもたちは早速大はしゃぎ
おたまじゃくしや魚を獲ったり、水鉄砲で遊んだり、とっても気持ち良さそうでした。

大量に用意されたお料理に、参加者はワクワク♪
お肉だけでなく、鮎やとうもろこしやコンニャク・・・バラエティに富んでいましたよ。
そして、ピザや小倉トーストも
(水野さんのアイデア☆)



総勢80人のお腹をしっかり満たしてくれました
お楽しみのゲームも盛り上がりました♪
スイカ割りは、目隠しをした子ども達がゆっくりゆっくり前進、見事スイカにヒットすると
歓声が上がりました
ヨーヨー釣りは小さな子も真剣になって、好きな色のヨーヨーを取ろうと頑張りました


みなさん、楽しい1日になったことでしょう
何日も前から準備を頑張ってくれたスタッフの方々、ありがとうございました☆
来年もまたバーベキュー大会でお会いしましょう♪

前日早朝から頑張ってくれた場所取り部隊のおかげで、最高の場所で行うことができました

キレイな川で、子どもたちは早速大はしゃぎ

おたまじゃくしや魚を獲ったり、水鉄砲で遊んだり、とっても気持ち良さそうでした。
大量に用意されたお料理に、参加者はワクワク♪
お肉だけでなく、鮎やとうもろこしやコンニャク・・・バラエティに富んでいましたよ。
そして、ピザや小倉トーストも

総勢80人のお腹をしっかり満たしてくれました

お楽しみのゲームも盛り上がりました♪
スイカ割りは、目隠しをした子ども達がゆっくりゆっくり前進、見事スイカにヒットすると
歓声が上がりました

ヨーヨー釣りは小さな子も真剣になって、好きな色のヨーヨーを取ろうと頑張りました

みなさん、楽しい1日になったことでしょう

何日も前から準備を頑張ってくれたスタッフの方々、ありがとうございました☆
来年もまたバーベキュー大会でお会いしましょう♪
2013年08月05日
緊急サポートセンター、登録会を行いました。
8月3日(土)、駿河区南八幡の南部生涯学習センターにて
静岡市緊急サポートセンターの “ ミニ講演&登録会 ” を開催しました
講演は、小児科医 野島恵子先生による「夏に多いこどもの病気」についてでした。
流行中の「手足口病」の症状や対処法など、お母さんたちが知りたい情報を
詳しくお話して下さいました

当日は、小さなお子さんを連れての参加者がほとんどで、皆さん熱心に聞いていて、
病気に関する個別の質問も多くありました。
そのあとの登録会では、書類の記入をしながら、お母さん同士の交流もあり、
和やかな雰囲気で行われました
静岡市の担当職員さんも来て下さり、お子さんの登録もして下さいました。
当日は新たに、おねがい会員さん6名が登録となりました
緊急サポートは事前に登録してないと利用できません。
サポート依頼があった時、スムーズにコーディネートできるように、
ぜひ多くのお母さんに事前登録をお願いしたいと思っています。
また、6月以降はサポート依頼が大変多く、まかせて会員さんが足りません

サポートして下さる方がいらしたら、紹介をお願いします
静岡市緊急サポートセンターの “ ミニ講演&登録会 ” を開催しました

講演は、小児科医 野島恵子先生による「夏に多いこどもの病気」についてでした。
流行中の「手足口病」の症状や対処法など、お母さんたちが知りたい情報を
詳しくお話して下さいました

当日は、小さなお子さんを連れての参加者がほとんどで、皆さん熱心に聞いていて、
病気に関する個別の質問も多くありました。
そのあとの登録会では、書類の記入をしながら、お母さん同士の交流もあり、
和やかな雰囲気で行われました

静岡市の担当職員さんも来て下さり、お子さんの登録もして下さいました。
当日は新たに、おねがい会員さん6名が登録となりました

緊急サポートは事前に登録してないと利用できません。
サポート依頼があった時、スムーズにコーディネートできるように、
ぜひ多くのお母さんに事前登録をお願いしたいと思っています。
また、6月以降はサポート依頼が大変多く、まかせて会員さんが足りません


サポートして下さる方がいらしたら、紹介をお願いします

2013年08月05日
長谷通り祭りに参加しました!
7月25日~26日、恒例の長谷通り商店街主催「第38回長谷通り歩行者天国夏祭り」が
行われ、活き生きネットワークも運営スタッフとして参加しました
輪投げ、スイカダーツ、抽選会、交通整理・・・お揃いのTシャツで頑張りました


25日は途中、雨が降った時間帯もありましたが、大勢の人で大いに賑わいました。
抽選会場、スイカダーツ、輪投げも、何メートルも行列ができ、ワイワイ楽しそうな声がずっと響いていました
浴衣姿の子ども達がとても可愛らしかったです
ご近所の方々と温かい交流ができ、楽しい夜となりました。
スタッフの皆さん、ありがとうございました
行われ、活き生きネットワークも運営スタッフとして参加しました

輪投げ、スイカダーツ、抽選会、交通整理・・・お揃いのTシャツで頑張りました

25日は途中、雨が降った時間帯もありましたが、大勢の人で大いに賑わいました。
抽選会場、スイカダーツ、輪投げも、何メートルも行列ができ、ワイワイ楽しそうな声がずっと響いていました

浴衣姿の子ども達がとても可愛らしかったです

ご近所の方々と温かい交流ができ、楽しい夜となりました。
スタッフの皆さん、ありがとうございました
