2023年08月30日
喜楽園の調理実習の様子♪
こんにちは~!生活介護 喜楽園です
夏は暑い日が続き、なかなか外にも出かけられなかったので、定期的に調理実習を行いました。

メニューは利用者さんと相談して、材料の買い出しから行います。
最近作ったメニューの一部をご紹介します!

オムライス&ポトフ

冷やし中華

夏野菜カレー&厚揚げステーキ・大豆ミートナゲット・にんじんしりしり




夏は暑い日が続き、なかなか外にも出かけられなかったので、定期的に調理実習を行いました。


メニューは利用者さんと相談して、材料の買い出しから行います。
最近作ったメニューの一部をご紹介します!

オムライス&ポトフ


冷やし中華


夏野菜カレー&厚揚げステーキ・大豆ミートナゲット・にんじんしりしり







自分たちで切ったり混ぜたり、炒めたりしながら、だんだんいい匂いがしてくると、より一層お腹が減ってきます

手際も良く、皆で協力しながら、毎回美味しく出来上がりました!皆さんあっという間に完食です

まだまだ残暑が厳しいですが、しっかり食べて元気に夏を乗り越えるぞ!



2023年08月23日
今年も夏を満喫しています
こんにちは♪児童発達支援『のびっこハウス』です
猛暑日が続き、毎日のように熱中症アラートが発令されている中、気温や水温などに気をつけて今年の夏も喜楽庭のお庭で"水・泡・プール遊び"を楽しんでいます


スタッフが捕まえてきた(イモリ・カエル・カニ・カブトムシなどの)虫達とも共に戯れ、すっかりお友達!手で捕まえられる子が多くなりました
スイカ割りもこの夏、もう2回!!楽しい夏を満喫しています

先日は夏祭りを行いました。朝から法被や甚平をきてお祭りムード満点!とてもはしゃいでいました。この日は雨でしたが、この時間は奇跡的に雨が上がり、外に出てお神輿をすることができました。事務所にいたスタッフ達も出てきて道すがら手拍子をしたり声をかけ応援してくれ、子ども達皆んなとても張り切りました

喜楽庭のお庭に到着すると、部屋の中にいる高齢者さんと一緒に"ごぼう音頭"(盆踊り)をやりました。座ったままできる盆踊りで、車椅子の高齢者さんも楽しそう!子どもの踊る姿を身を乗り出して見てくれる方もいてとても和やかな雰囲気でした

その他、お菓子釣りにヨーヨー釣り、輪投げにかき氷、そしてお祭りクッキングなど盛りだくさん楽しみとってもいいお顔になりましたよ


これからも喜楽庭の高齢者さんやスタッフとの触れ合いを季節の行事と共に行い、たくさん愛をもらう中で、のびっこやエンジェルのお友達と一緒に"あ〜楽しかった!"と思えるような充実した体験を重ね、"自分が大好き!人がが大好き!"の気持ち"を育んでいきたいと思います
おまけ
みんなでビー玉転がしアートをやり夏祭りのうちわを作りました。


猛暑日が続き、毎日のように熱中症アラートが発令されている中、気温や水温などに気をつけて今年の夏も喜楽庭のお庭で"水・泡・プール遊び"を楽しんでいます







スタッフが捕まえてきた(イモリ・カエル・カニ・カブトムシなどの)虫達とも共に戯れ、すっかりお友達!手で捕まえられる子が多くなりました






スイカ割りもこの夏、もう2回!!楽しい夏を満喫しています




先日は夏祭りを行いました。朝から法被や甚平をきてお祭りムード満点!とてもはしゃいでいました。この日は雨でしたが、この時間は奇跡的に雨が上がり、外に出てお神輿をすることができました。事務所にいたスタッフ達も出てきて道すがら手拍子をしたり声をかけ応援してくれ、子ども達皆んなとても張り切りました


喜楽庭のお庭に到着すると、部屋の中にいる高齢者さんと一緒に"ごぼう音頭"(盆踊り)をやりました。座ったままできる盆踊りで、車椅子の高齢者さんも楽しそう!子どもの踊る姿を身を乗り出して見てくれる方もいてとても和やかな雰囲気でした


その他、お菓子釣りにヨーヨー釣り、輪投げにかき氷、そしてお祭りクッキングなど盛りだくさん楽しみとってもいいお顔になりましたよ




これからも喜楽庭の高齢者さんやスタッフとの触れ合いを季節の行事と共に行い、たくさん愛をもらう中で、のびっこやエンジェルのお友達と一緒に"あ〜楽しかった!"と思えるような充実した体験を重ね、"自分が大好き!人がが大好き!"の気持ち"を育んでいきたいと思います

おまけ
みんなでビー玉転がしアートをやり夏祭りのうちわを作りました。
