2013年11月26日
喜楽庭で小学生が総合学習を行いました。
10月23日に(水)に、葵小学校の元気な小学生が9人やってきました
総合学習の福祉の分野で、
「誰もが安心して暮らせるまちづくり」
というテーマを自分たちで決めての授業です。
喜楽庭に到着してすぐに、朝の会に合流。
自己紹介のあと、葵小学校の校歌をリコーダーに合わせて披露してくれました
そのあと、4グループに分かれて自分たちで考えたレクリエーションです。
まずは、「歌に合わせての体操」
続いて、「じゃんけんキング」
や「しりとり」「○×クイズ」をやってくれました。
小学生の一生懸命な様子に高齢者さんたちも、あたたかい眼差しで楽しんでいました
子どもたちも高齢者さんたちから、「楽しかったよ」「ありがとう、また来てね」の言葉をもらい、笑顔がいっぱい。
最後はお別れに、握手やハグをしましたが照れている様子もかわいかったです
感謝をこめて、お礼に成人さん手作りの人参ケーキ
を9個プレゼント。
そしたら、「僕たちクラスに戻ると、24(?)人いるんです
」と、
クラス人数分の人参ケーキをお土産に元気に小学校に帰っていきました(笑)
とっても仲間想いの小学生でほほえましかったです。
自分たちで、高齢者さんたちが知っている曲を考えたり、一生懸命やっている様子に感動しました。
みなさんありがとうございました。ぜひまた遊びに来てくださいね

総合学習の福祉の分野で、
「誰もが安心して暮らせるまちづくり」

喜楽庭に到着してすぐに、朝の会に合流。
自己紹介のあと、葵小学校の校歌をリコーダーに合わせて披露してくれました

そのあと、4グループに分かれて自分たちで考えたレクリエーションです。
まずは、「歌に合わせての体操」


小学生の一生懸命な様子に高齢者さんたちも、あたたかい眼差しで楽しんでいました

子どもたちも高齢者さんたちから、「楽しかったよ」「ありがとう、また来てね」の言葉をもらい、笑顔がいっぱい。
最後はお別れに、握手やハグをしましたが照れている様子もかわいかったです

感謝をこめて、お礼に成人さん手作りの人参ケーキ

そしたら、「僕たちクラスに戻ると、24(?)人いるんです

クラス人数分の人参ケーキをお土産に元気に小学校に帰っていきました(笑)

とっても仲間想いの小学生でほほえましかったです。
自分たちで、高齢者さんたちが知っている曲を考えたり、一生懸命やっている様子に感動しました。
みなさんありがとうございました。ぜひまた遊びに来てくださいね



2013年11月26日
喜楽庭まつり大盛況でした。
ご報告が遅くなり申し訳ございません・・・
11月9日に、喜楽庭まつりが行われました


入口も大賑わいです♡
今年は、複合デイサービスが満10周年を迎える記念のおまつりです。
おかげさまで、フリーマーケットも品物が例年以上に盛りだくさんで、
前日の準備では「並びきらないよ~
」と、嬉しい悲鳴もありました。
いつも以上にぎっしりの品物で、お客様達には見にくかったかと思いますが、
掘り出し物
を探そうと真剣で、これもフリマの醍醐味ですよね

品物ぎっしり 調理室も大忙しです。
外の食べ物も、今年も新メニューが登場
今年の目玉は、
北海道から産地直送のおいし~いじゃがいもを使ったじゃがバタ
韓国旅行大好きな先生特製の、韓国のたらのスープ
です。
私も、両方とも食べさせていただきましたが(笑)、どちらもとてもおいしく、心も体もポカポカになりました

ホカホカのじゃがバタ お餅入り韓国スープ♪
物品を寄付してくださった方、お手伝いをしてくださった方、いつも来てくださる方や、ご近所の方
、皆様のご協力のおかげで今年も大盛況な一日となりました。ありがとうございました
次回は、3月の餅つき&フリーマーケットになります。お越しをお待ちしております
11月9日に、喜楽庭まつりが行われました



入口も大賑わいです♡
今年は、複合デイサービスが満10周年を迎える記念のおまつりです。
おかげさまで、フリーマーケットも品物が例年以上に盛りだくさんで、
前日の準備では「並びきらないよ~

いつも以上にぎっしりの品物で、お客様達には見にくかったかと思いますが、
掘り出し物




品物ぎっしり 調理室も大忙しです。
外の食べ物も、今年も新メニューが登場

北海道から産地直送のおいし~いじゃがいもを使ったじゃがバタ

韓国旅行大好きな先生特製の、韓国のたらのスープ

私も、両方とも食べさせていただきましたが(笑)、どちらもとてもおいしく、心も体もポカポカになりました



ホカホカのじゃがバタ お餅入り韓国スープ♪
物品を寄付してくださった方、お手伝いをしてくださった方、いつも来てくださる方や、ご近所の方
、皆様のご協力のおかげで今年も大盛況な一日となりました。ありがとうございました

次回は、3月の餅つき&フリーマーケットになります。お越しをお待ちしております
