2017年04月27日
NPO法人「うぇるび~」施設見学に行ってきました!
~こんにちは♪【放課後等デイサービス&児童発達支援】の
『わくわく』(知的障害児対応)
『るんるん』『にこにこ』(重症心身障害児対応)です。~
島田市で放課後等デイサービスを数箇所やっているNPO法人『うぇるび~』に施設見学に行ってきました。
うぇるび~さんは、いくつもの放課後等デイサービスを地域につくり、療育の場を広げていらっしゃいます。
室内の環境設定や療育の一部を見せていただき、皆で学び、刺激をいただいてきました。




私たち一同も、これから更に療育の質を上げる努力をして、子ども達の支援をしていきたいと思います。
そして、事業所同士の連携を取り、情報交換をしていきたいと思います。
新学期がスタートして二週間あまり、子ども達も新しい学校生活に慣れてきて、放課後も少しずつ落ちついた姿がみられます。





今年度も、近隣で、季節の散歩を楽しみ、身体作りをしたり、遊びや行事、生活で、友達との関わりを楽しんで笑顔がたくさんでるように工夫していきたいと思います。
『わくわく』(知的障害児対応)
『るんるん』『にこにこ』(重症心身障害児対応)です。~
島田市で放課後等デイサービスを数箇所やっているNPO法人『うぇるび~』に施設見学に行ってきました。
うぇるび~さんは、いくつもの放課後等デイサービスを地域につくり、療育の場を広げていらっしゃいます。
室内の環境設定や療育の一部を見せていただき、皆で学び、刺激をいただいてきました。




私たち一同も、これから更に療育の質を上げる努力をして、子ども達の支援をしていきたいと思います。
そして、事業所同士の連携を取り、情報交換をしていきたいと思います。
新学期がスタートして二週間あまり、子ども達も新しい学校生活に慣れてきて、放課後も少しずつ落ちついた姿がみられます。




今年度も、近隣で、季節の散歩を楽しみ、身体作りをしたり、遊びや行事、生活で、友達との関わりを楽しんで笑顔がたくさんでるように工夫していきたいと思います。
2017年04月26日
日本平動物園に行ってきました!
喜楽園成人部・エンジェルハウス・重心の児童発達支援のみんなで
日本平動物園に行ってきました


この日は うす曇で、気持ちよく園内を散策してきましたよ~



入場口をくぐり少し歩くと、レッサーパンダが私たちを出迎えてくださいました
かわいい~


キリンを眺めながら、エンジェルさん・重心さんと一緒に
お弁当をおいしくいただきました
ふれあい広場では、はじめは戸惑っていたみんなも
優しく撫でたり、ヒヨコを手ですくったりと初体験の連続


普段見ることのできない動物たちを見ることが出来て、
みなさん、とても楽しそうでした


記念にみんなで写真撮影

帰り際、一羽のペンギンが私たちを見送ってくれました


これからも、ご利用者さんに楽しんで頂ける企画をどんどん考えていきたいと思います
日本平動物園に行ってきました

この日は うす曇で、気持ちよく園内を散策してきましたよ~


入場口をくぐり少し歩くと、レッサーパンダが私たちを出迎えてくださいました



キリンを眺めながら、エンジェルさん・重心さんと一緒に
お弁当をおいしくいただきました

ふれあい広場では、はじめは戸惑っていたみんなも
優しく撫でたり、ヒヨコを手ですくったりと初体験の連続

普段見ることのできない動物たちを見ることが出来て、
みなさん、とても楽しそうでした

記念にみんなで写真撮影


帰り際、一羽のペンギンが私たちを見送ってくれました

これからも、ご利用者さんに楽しんで頂ける企画をどんどん考えていきたいと思います


2017年04月17日
みんなで お花見してきました!!
こんにちは、いきいきデイサービス喜楽庭です
桜の花吹雪も寂しいようで美しく、
思わず立ち止まって、見とれてしまう今日この頃です

喜楽庭も今週は待ちに待ったお花見週間という事で、
雨の日以外は毎日お花見をしてきました



10日は城北公園まで
成人部さん、にこにこさん、るんるんさん、わくわくさん
合同で、お花見に行ってきました


少し風が冷たい日でしたが、
そんな寒さも忘れてしまうほど満開の桜が美しく、
さらに、子ども達の負けないくらいの満開の笑顔に、
心が温かくなりました


おやつに皆さんで、お饅頭を食べて
花も団子も楽しんできました!!

これからお散歩が楽しみな季節になり
嬉しいですね


桜の花吹雪も寂しいようで美しく、
思わず立ち止まって、見とれてしまう今日この頃です


喜楽庭も今週は待ちに待ったお花見週間という事で、
雨の日以外は毎日お花見をしてきました




10日は城北公園まで
成人部さん、にこにこさん、るんるんさん、わくわくさん
合同で、お花見に行ってきました



少し風が冷たい日でしたが、
そんな寒さも忘れてしまうほど満開の桜が美しく、
さらに、子ども達の負けないくらいの満開の笑顔に、
心が温かくなりました



おやつに皆さんで、お饅頭を食べて
花も団子も楽しんできました!!

これからお散歩が楽しみな季節になり
嬉しいですね



2017年04月11日
にこにこ&るんるん Hugkumuさん
こんにちは

連日雨が降り続き、じめじめしていますね。
そんな4月7日の今日、
朝から雨が降りお散歩にも行けなくてちょっぴり残念気分なみんなのもとに
Hugkumuさんがたくさんの積み木を持って、遊びに来てくれました

くすくすに"にこにこ"のお友だちも集まって、
みんなは"何がはじまるのかな~"とドキドキ

床にたくさんの積み木が並べられ、
積み木の木の感触を楽しむ子
お気に入りの積み木を見つけて両手にもつ子
タワーをつくる子
ドミノ倒しをしている子
そのドミノを横から触ろうと狙っている子.....
一人一人が好きなように並べたり積んだりして木の温もりにたくさん触れて楽しみました


その他にもなんと寝相アートも体験

春のこの時期に合わせて桜バージョンを持って来てくれました!!
"次はなにがはじまるんだ~"とドキドキしながら
子どもたちでゴロン 緊張してます

最後はスタッフも入ってみんなでゴロン

みんなで遊ぶのはやっぱり楽しくて、自然と笑顔になっちゃいます

Hugkumuさん
お忙しい中、また足元の悪い中来ていただき
楽しいひとときをありがとうございました
またお待ちしています
タグ :2017.4.7
2017年04月05日
にこにこ&るんるん お花見♪
いよいよ新年度スタート!!
気候も良い今日゛にこにこ゛゛るんるん゛合同でみんなでお花見に出かけました。
お弁当を持ってみんなで出発!
暖かい日が続き、城北公園のしだれ桜も満開の見ごろに

ピンク色の花びらがとてもキレイに咲き、春を感じました。
"ぼくが写真を撮りたい"と友達やスタッフを集めて
ハイ、チーズ!! ナイス カメラマン

おしゃべりをしてにこにこ笑顔の子
地面にゴロンして桜を見上げてにこにこ笑顔の子
花より団子の子でお弁当を見つめて、お弁当を早く開いて食べたい子
みんながのびのびとまったり...
そして待ちに待っていたお昼の時間!!
「いただきまーす!!」嬉しくてにこにこ笑顔の子も♪

お外で食べるのもたのしいね

これからも城北公園に行って、四季折々の草花などを見に
みんなで楽しくお散歩していきたいです!!
気候も良い今日゛にこにこ゛゛るんるん゛合同でみんなでお花見に出かけました。
お弁当を持ってみんなで出発!
暖かい日が続き、城北公園のしだれ桜も満開の見ごろに


ピンク色の花びらがとてもキレイに咲き、春を感じました。
"ぼくが写真を撮りたい"と友達やスタッフを集めて
ハイ、チーズ!! ナイス カメラマン

おしゃべりをしてにこにこ笑顔の子
地面にゴロンして桜を見上げてにこにこ笑顔の子
花より団子の子でお弁当を見つめて、お弁当を早く開いて食べたい子
みんながのびのびとまったり...

そして待ちに待っていたお昼の時間!!
「いただきまーす!!」嬉しくてにこにこ笑顔の子も♪
お外で食べるのもたのしいね

これからも城北公園に行って、四季折々の草花などを見に
みんなで楽しくお散歩していきたいです!!