2017年03月24日
にこにこ(重症心身障がい児対応)
~こんにちは。
放課後等デイサービス&児童発達支援の
『にこにこ』です。~
沈丁花やモクレン、水仙など色とりどりの花が咲いて、柔らかい春の香りが漂ってきました。
気候もよくなり、お散歩に行くにはとてもよい季節になりました。


『にこにこ』は、昨年、重症心身障がい児の二つ目の療育の場所となり、おかげさまで2月1日で無事、一周年を迎えることができました。
今では、朝から可愛い乳児さんの声が響き、放課後は学校から帰ってきた児童達が和やかに過ごし、とてもよい居場所になりました。


卒業式が済み、終業式が終わり、さあ、いよいよ春休み♪
放課後の児童達も朝から来所して、一日通して過ごす生活リズムになります。個々の体調に配慮して、一人一人の子どもの気持ちに寄り添いながら"友達と一緒は楽しい!"と思う活動をたくさん計画して笑顔の毎日にしていきたいと思います。
今後共どうぞよろしくお願い致します。


放課後等デイサービス&児童発達支援の
『にこにこ』です。~
沈丁花やモクレン、水仙など色とりどりの花が咲いて、柔らかい春の香りが漂ってきました。
気候もよくなり、お散歩に行くにはとてもよい季節になりました。

『にこにこ』は、昨年、重症心身障がい児の二つ目の療育の場所となり、おかげさまで2月1日で無事、一周年を迎えることができました。
今では、朝から可愛い乳児さんの声が響き、放課後は学校から帰ってきた児童達が和やかに過ごし、とてもよい居場所になりました。

卒業式が済み、終業式が終わり、さあ、いよいよ春休み♪
放課後の児童達も朝から来所して、一日通して過ごす生活リズムになります。個々の体調に配慮して、一人一人の子どもの気持ちに寄り添いながら"友達と一緒は楽しい!"と思う活動をたくさん計画して笑顔の毎日にしていきたいと思います。
今後共どうぞよろしくお願い致します。


Posted by 活き生きネットワーク
at 13:48
│Comments(0)