2018年08月17日
くすくす夏祭り☆
こんにちは。放課後等デイサービス『わくわく』≪知的障がい児対応)
『るんるん』『にこにこ』≪重症心身障がい児対応)の夏休みニュースです!!
8月のはじめに、毎年恒例の三事業所合同くすくす夏祭りを行いました!


はじめに、るんるんスタッフが手作りした、人形をのせたお神輿を担いでお祭りがスタート
みんなでわっしょい
わっしょい
と掛け声をかけると、お部屋が活気付きました


次に、わくわくスタッフによるバナナくん体操エビカニクスを踊りました。わくわくではおなじみのダンス
みんな身体を大きく動かしリズムにのって踊りました。るんるん・にこにこの子たちもスタッフやわくわくの子の動きを上手に真似っこして踊っていましたよ






みんなで体を動かした後は、スタンプラリー」で魚釣りパチンコヨーヨーつり輪投げをまわり、外でかき氷を食べました。
ヨーヨーは様々な色があり、「この色が欲しい!」と好きな色のヨーヨーを狙い、欲しい色が取れると「やった~\(^o^)/」と大喜びでした!
この日はとっても暑く、みんなかかき氷に夢中
「おかわり~
」とかき氷をおかわりをする子がたくさんいましたよ
かき氷屋さんの前にずっといて離れない子・指差ししてほしがる子
「冷たくておいしかった」「4回もおかわりしたよ~」という子など
嬉しそうな表情が見られました


そして夏祭り最後はスイカ割り
目隠しをして「エイッッ!」と思い切り叩いたり、スタッフと一緒に棒を持ち優しく叩いたり、みんな上手にスイカに当てることが出来ました。今年は代表理事もスイカ割りにさんか
とっても迫力ある楽しいスイカ割りになりました。スイカはおやつで美味しくいただきました





「たのしかった
」「もっと遊びたかった
という声や笑顔がたくさんあり、三事業所で企画した夏祭りが大成功kに終わることができました
事務所のスタッフ、ボランティアの方にもお手伝いしていただき、様々の方とも交流できました。
今年も暑い日が続いていますが、熱中症に気をつけながら、暑さに負けずたのしい日々を過ごしていきたいと思います
『るんるん』『にこにこ』≪重症心身障がい児対応)の夏休みニュースです!!
8月のはじめに、毎年恒例の三事業所合同くすくす夏祭りを行いました!

はじめに、るんるんスタッフが手作りした、人形をのせたお神輿を担いでお祭りがスタート

みんなでわっしょい





次に、わくわくスタッフによるバナナくん体操エビカニクスを踊りました。わくわくではおなじみのダンス







みんなで体を動かした後は、スタンプラリー」で魚釣りパチンコヨーヨーつり輪投げをまわり、外でかき氷を食べました。
ヨーヨーは様々な色があり、「この色が欲しい!」と好きな色のヨーヨーを狙い、欲しい色が取れると「やった~\(^o^)/」と大喜びでした!
この日はとっても暑く、みんなかかき氷に夢中


かき氷屋さんの前にずっといて離れない子・指差ししてほしがる子
「冷たくておいしかった」「4回もおかわりしたよ~」という子など
嬉しそうな表情が見られました


そして夏祭り最後はスイカ割り

目隠しをして「エイッッ!」と思い切り叩いたり、スタッフと一緒に棒を持ち優しく叩いたり、みんな上手にスイカに当てることが出来ました。今年は代表理事もスイカ割りにさんか






「たのしかった



今年も暑い日が続いていますが、熱中症に気をつけながら、暑さに負けずたのしい日々を過ごしていきたいと思います

Posted by 活き生きネットワーク
at 18:04
│Comments(0)