2019年04月30日

平成最後の調理実習!

みなさんこんにちはface25喜楽園成人部です!

今日は平成最後の調理実習をしました!
今回作る料理は

オムライス
とん汁
フルーツポンチ

の3つです!

…ちょっと寂しいですね?
なので今回は高齢者さんたちと協力して品数を増やすことになりましたface02

高齢者さんたちは

三色丼
大根のサラダ
かぼちゃの煮物ジャーマンポテト

の4つをつくります。

そこで成人部で作るとん汁とフルーツポンチをおすそ分けして
高齢者さんが作った大根のサラダ・かぼちゃの煮物・ジャーマンポテトを
おすそ分けしてもらうことになりました!



では早速作っていきます。がんばるぞーemoji02

平成最後の調理実習!


成人部は初めにとん汁を作り始めました。高齢者さんにも食べて頂くのでいつも以上に丁寧に作っていきますface17

平成最後の調理実習!


一方高齢者さんたちは3色丼から作り始めます。さすが手馴れていらっしゃいます!

平成最後の調理実習!


お味噌をといて味を調えます。ちょっと味見してみましょう…face14

平成最後の調理実習!


うん!おいしい!icon06


高齢者さんたちも負けていません!テキパキと調理は進みますicon28

平成最後の調理実習!


お米とぎは朝飯前!年季が違います



平成最後の調理実習!


「炒り卵は任せろ~」


成人部ではオムライスのケチャップライスを作り始めます。


平成最後の調理実習!


玉ねぎはよ~く炒めてくださいね!

最後に卵を焼いて被せれば…

平成最後の調理実習!


(結構難しいですね…)



平成最後の調理実習!


完成です!
高齢者さんが作ってくれた大根のサラダと煮物のおかげで豪勢になりましたface02


高齢者さんたちも作り終わったようです!
平成最後の調理実習!


成人部で作ったとん汁とフルーツポンチ。口に合うといいなぁ~face13

では、手を合わせて…
いただきま~す!

平成最後の調理実習!


平成最後の調理実習!


お味はいかがでしょうか…?

平成最後の調理実習!


美味しくできました175

オムライスもおいしかったですが、作って頂いたサラダと煮物がとてもおいしかったです!
高齢者さんたちにも、成人部で作ったとん汁とフルーツポンチは好評だったとのこと。よかった~face22

平成という時代が終わり、新たな時代がやってきますが、喜楽庭は変わらず「皆さまの居場所」としてあり続けます。今後も喜楽園成人部、並びに喜楽庭を宜しくお願い致します!
















Posted by 活き生きネットワーク  at 12:35 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
平成最後の調理実習!
    コメント(0)