2023年07月15日
七夕の集い
こんにちは!!複合型施設『喜楽庭』(高齢者デイサービス・託児ルームエンジェルハウス・児童発達支援のびっこハウス)です。
7月7日(金)コロナ禍以来、4年ぶりに喜楽庭施設合同で『七夕の集い』を行いました。
みんなで七夕の歌を唄うと、喜楽庭のNo. 1ナースが織姫姿でクルクルと踊りだしました
「織姫さんといっしょに踊りたい人どうぞ〜!」というと「は〜い
」とAくん、バレリーナの様に手を綺麗に伸ばしクルクル舞ったり、羽衣を共に持ってヒラヒラ揺らし
、とっても素敵に披露してくれましたよ。

次は、パネルシアターで七夕のお話をしました。みんなじーっと聞いていました。

その後、目隠しをして、織姫、彦星探しゲームをしました
織姫さんは頭にお星様をつけ、彦星さんは法被をきました。そして「おりひめさ〜ん!」「ひこぼしさ〜ん!」とお互いに名前を呼び合ったり、返事をしたり、楽器を鳴らします。「は〜い、ここですよ。」声のする方へ。みている周りの皆んなは「合ってるよ。」「右だよ右!あ、やっぱり左〜!」などと教えてくれ、なんだかスイカ割りの様で
とても面白かったです。みんなの声援のおかげでどのペアも無事到着!!ハグしたり、握手したりとっても和やかな雰囲気でした

ここで、みんなの七夕の願い事をインタビューしてみました。
「新幹線の運転手になりたい」
「スーパーアイドルになれますように」
「大金持ちになりたい」
「じゃ、私は小金持ちになりたい」とスタッフも加わりました
皆のお願い事かないますように
最後、職員が前に出てきてハンドベルをやりました
「きらきらぼし⭐️」&「たなばたさま」の曲を演奏すると、一緒にハンドベルを持ちたくなり前に出てきて立つ子ども達、ハンドベルを握りしめて指揮者の合図もしっかりみて真剣に鳴らしていて可愛かったです。

今年は喜楽庭合同の行事を増やし、交流の機会をたくさんつくりたいと計画しています。次は喜楽庭では夏祭りです。
法人全体では9月に運動会がありますよ。今、種目や係、スタッフの組み分けをしている所です。今から皆んなでワクワクしましょうね。
利用する人も働く人も皆んなでイキイキ活気ある時間を重ねましょう
ぜひご参加くださいね♪♪♪
7月7日(金)コロナ禍以来、4年ぶりに喜楽庭施設合同で『七夕の集い』を行いました。
みんなで七夕の歌を唄うと、喜楽庭のNo. 1ナースが織姫姿でクルクルと踊りだしました




次は、パネルシアターで七夕のお話をしました。みんなじーっと聞いていました。



その後、目隠しをして、織姫、彦星探しゲームをしました

織姫さんは頭にお星様をつけ、彦星さんは法被をきました。そして「おりひめさ〜ん!」「ひこぼしさ〜ん!」とお互いに名前を呼び合ったり、返事をしたり、楽器を鳴らします。「は〜い、ここですよ。」声のする方へ。みている周りの皆んなは「合ってるよ。」「右だよ右!あ、やっぱり左〜!」などと教えてくれ、なんだかスイカ割りの様で








ここで、みんなの七夕の願い事をインタビューしてみました。
「新幹線の運転手になりたい」
「スーパーアイドルになれますように」
「大金持ちになりたい」
「じゃ、私は小金持ちになりたい」とスタッフも加わりました

皆のお願い事かないますように

最後、職員が前に出てきてハンドベルをやりました


今年は喜楽庭合同の行事を増やし、交流の機会をたくさんつくりたいと計画しています。次は喜楽庭では夏祭りです。
法人全体では9月に運動会がありますよ。今、種目や係、スタッフの組み分けをしている所です。今から皆んなでワクワクしましょうね。
利用する人も働く人も皆んなでイキイキ活気ある時間を重ねましょう

Posted by 活き生きネットワーク
at 10:17
│Comments(0)