2012年05月21日

避難訓練しました!

5月21日(月)、複合デイサービス喜楽庭での避難訓練が行われました!
喜楽庭にはデイサービス喜楽庭の高齢者さんデイと、託児ルームエンジェルハウス、
生活訓練の喜楽園があります。

11:00に地震が起こった後の火事、という設定で行われました!
消火、避難、持ち出し(個人情報等)の後、喜楽庭前に防災頭巾を被って集合!
点呼で逃げ遅れた人はいないかを確認しました。

毎年行われている避難訓練なだけに、逃げる役もお手の物。
「頭巾は前がよく見えないね~」なんていいながらスム-ズに避難できましたicon14

そして、もし地震が実際に起きた場合の避難場所である静岡高校さんまで
避難訓練の一環として、みんなで歩いていきましたemoji09
いつもベビーカーに乗ると降りたがる子も皆でゾロゾロ、どうしたんだ?という
顔をして従います(笑)。
「ここの高校に入るのは初めてだよ」と話をしながらちょっとした
侵入者気分。高校生達は白い体操着で体育をしたりして「若いっていいね~」と
私も10代の頃を懐かしみました(笑)icon14

静岡高校の先生に体育館まで案内していただき、お決まりの記念撮影をして帰りました。
いつもの避難訓練に加えて実際に避難場所までやってくると、「そうか地震の時はもしかしたら
ここにくるのか~face07」と危機感が募ってきました。
また児童デイで避難訓練を行いますので、その時は静岡高校さんに又、お世話になります!

避難訓練しました!避難訓練しました!
         喜楽庭前で集合!             静高へGO!

避難訓練しました!
              ハイチーズ!



Posted by 活き生きネットワーク  at 14:13 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
避難訓練しました!
    コメント(0)