2015年08月17日

2015年8月13日 くすくす 夏祭りを行ないました!

毎年恒例となりつつあるくすくす夏祭り。
午前中雨が降っていて天気が心配されましたがemoji19、みんなの元気で吹き飛ばし、
ムシムシする夏祭り日和となりましたemoji15(笑)。

いつも仕切りで閉めている真ん中のドアを開けて、お部屋を広々と使いスタッフ手作
りのステキなお神輿でお祭りスタートですface22

妖怪ウォッチの体操をみんなで踊り、かき氷やヨーヨー釣り・お魚釣り・輪投げをスタ
ンプラリーで楽しみました。


気温が上がる中、外で食べるかき氷は最高emoji06。室内でも1回の魚釣りで何匹も釣る
子などいて笑顔がたくさん見られました。


スタンプラリーの景品は、お菓子やジュース。おやつもいただいたり、お土産も持ち
帰り大喜びの子ども達でした。


人数もたくさんいてとても熱気のあるにぎやかな夏祭りとなりましたface02


  


Posted by 活き生きネットワーク  at 15:25Comments(0)

2015年08月17日

2015年8月13日 喜楽庭 夏祭りを行いました!

こんにちは、喜楽庭ですface01

恒例の喜楽庭夏祭り!日々の活動の合間に準備をして開催することができました。


清水の三保の「羽衣伝説」の話をもとに、少しだけデフォルメをしてペープサートの
演劇をしました。
何と・・・face08天女役はデイスタッフの川崎さんemoji02とても良い声だったと好評で、皆さん
喜んでくださいました。

続いて、成人部の「キラキラ星」による歌、ダンスを観賞。8月7日(金)の発表会で
披露した曲もやっていただき高齢者の方々も手拍子でノリノリ172

その後は、木原さんのピアノ演奏で活気に満ちた楽しい1日でしたemoji02

最後のしめは活き生きの理事長手作りの「あんみつ」を15時のおやつにいただきましたemoji28

「おかわりがほしい」という人が出たほど大好評でしたemoji02

高齢者の方から小さなお子さんまでが一緒に楽しんだ1日となりましたface22


  


Posted by 活き生きネットワーク  at 15:25Comments(0)